2000年今日の窓辺より(7/9〜7/28)

2001年の窓辺 2002年の窓辺 2003年の窓辺 最新の窓辺

1/27〜4/23 4/30〜5/20 5/22〜6/3 6/8〜6/23 6/26〜7/8 8/5〜9/8 10/5〜10/26 10/30〜12/17


7月9日   7月11日
 シャスターデージーの花です。
 かなり昔に種まきから苗を作り、畑に植えましたが、とても丈夫な花でこぼれ種から広がり、一時は我が家の庭の一大勢力を占めていました。
 最近はその勢いも、ちょっと衰え気味です。
 ナツツバキの花です。
 味わいのある花なのですが、散った後がちょっと・・・
 ツバキのように、花がそのまま落ちてしまうのですが、色が白なので鼻をかんだティッシュをばらまいたような感じに見えてしまいます。(^^;


7月16日   7月20日
 ミソハギの花です。
 一昨年種を蒔いて植えたのですが、大変な繁殖力に驚いています。
 今年の春先、野菜畑一面が雑草に覆われていましたが、よくよく見るとそれは全部種から発芽したミソハギの芽でした。
 隣近所にも種を飛ばしているみたいで、ちょっと心配。
 宿根カスミソウです。
 我が家の宿根草の中では、デルフィニウムと並んで、毎年思いっきり元気に咲いてくれる優等生です。
 あまり大きくなりすぎて、周りの花達がかわいそうです。


7月16日   7月28日
 ギボウシの花です。
 数種類のギボウシを植えていますが、ほとんど日の当たらない場所でも元気に育ってくれる花?です。
 若芽は食べられると言いますが、まだ食べたことは無いです。(^^;
 アジサイとヘメロカリスの花です。
 昔、ハイドランジア(西洋アジサイ)を挿し木で沢山増やしたことがあって、その子孫が庭のあちこちで咲いています。
 みんな、日の当たらないかわいそうな場所に植えられているので、花付きも今一です。


戻る